クセが強すぎる大学生の推理マンガ「ミステリと言う勿れ」

当サイトでは「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

推しマンガ

子供の頃からマンガが大好き!お小遣いは全てマンガに全力投球してきた〝ふく〇(ふくまる)〟です。

今日は2017年年から「月刊flowers(フラワーズ)」(小学館)で連載が始まった「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」について書きたいと思います。

タイトルの通り、ミステリー漫画です。

発売した途端、爆発的な人気が出て、コミックスの累計発行部数は1300万部を突破しました。

また、「マンガ大賞2019」でも2位となっています!

 

私はレンタルマンガでこの「ミステリと言う勿れ」と出会ったのですが、あまりの人気でなかなか借りることが出来ませんでした。

元々作者の田村由美先生の作品が好きだったので、それならば!!と全巻購入したのですが、購入して大正解でした!

 

ミステリー漫画なので、一度読めば落ちが分かり、飽きてしまうかな?と心配だったのですが、このマンガは登場人物の心理描写が深く、いろんな目線から見たくなり、何度も読み返してしまうんです。

 

既に2022年1月10日から、フジテレビ系“月9”ドラマとして放映されることも決まっていて、普段ドラマを見ない私ですが、とても興味があります!

雷でも落ちたのか!?と思う程、丸くてふわっふわの天然パーマの頭の主人公なのですが、中身は見た目以上にクセがあります。

田村先生の絵柄は、少女漫画なのですがデッサンは実写された人物のようなので、ミステリーの内容と合っています。

 

このマンガは

  • 謎解きやミステリーが好きな方
  • 心理戦が好きな方
  • どんな場面でも、冷静に対応する主人公を見たい方
  • 複雑な犯罪者の心理を覗きたい方
  • クセのある主人公が好きな方

などにおススメです。

あらすじ

家で料理をしていた大学生の久能整は、訪ねてきた警察に事情聴取を受けることになる。

同じ大学の寒河江が殺され、その容疑者として疑われていたのである。

整を見たと言う目撃者もおり、整の指紋のついたナイフまで見つかります。

警察は絶対に犯人は整だと思っています。

整は連行される時も、事情聴取の間も淡々としています。

少ない情報から、刑事たちの悩みや出来事を言い当て、それについてアドバイスまでするのです。

大学生らしくなく、冷静な整に苛立つ刑事も居ますが、次第に一部の刑事からは悩み相談まで受けるようになるのです。

記憶力が良い彼は、いろいろな物事をすべて覚えています。

その記憶力と、洞察力で、自分の無実を立証していくのです。

登場人物

久能 整(くのう ととのう)

このマンガの主人公で、大学生の男性。

クセが強すぎる天然パーマで、マメに美容室にいかないととんでもないことになるらしい。

カレーが好き。

記憶力が良く、一度見たことはすべて覚えている。

観察力、洞察力、事実から推測する力に優れている。

仲の良い友達や恋人はいない。

家族とも何かトラウマがあるようだ。

喋り方に特徴があり、時には相手をイラつかせるほど、とんちんかんなモノの言い方をする。

人の癖を真似る傾向がある。

犬堂 我路(いぬどう がろ)

バスジャックの事件の時に、整と出会った青年。

イケメンで頭が良い。

整に興味を持っている。

バスジャックの事件以後も、彼は整と関わることになる。

捜査チームの刑事たち

1話で整が事情聴取を受けたことで、親しくなった刑事たちが居ます。

今後も事件に関わる整の前に、何度も現れる刑事たちです。

人にも自分にも厳しい刑事。

整に好感を持ち、相談をしてくる刑事。

男社会の中に入り、頑張らなくてはと力が入りすぎている女性の刑事など、様々な刑事と整は関わっていくことになります。

見どころ

ミステリー小説なので、ネタバレをしてしまうと楽しみが半減してしまう!

しかし、この魅力だけはどうしてお伝えしたい!というものを2つ今回は選びました。

整の独特な思考

「真実は人の数だけある」という整の考え方は、非常に柔軟で深いところまで掘り下げられています。

時にうんちくのようなことを語り、それは本当なの?と聞かれると「そういう説がある。でも、僕はけっこういい説だと思ってる」と正直に伝えるのです。

そんな整に好感を持つ人は居ますが、基本的に他の人と違う思考の整は理解されず、ひとりぼっちです。

しかし、このマンガが進むにつれて、少しずつ整の理解者が増えていくのです。

ふく〇
ふく〇

なんだ!?このクセが強すぎる大学生は!

と最初は若干引くのですが、彼は言い方には問題があるかもしれませんが、間違ったことは言っていません。

常に誠実で、自分の意見をハッキリと言う整のことを、読者は次第に好きになっていくのです。

今では、早く整節が聞きたい!とワクワクしてしまいます。

犯人の心理の裏側

ミステリー漫画なので、主人公の周りでは事件が起きていきます。

整が犯人を突き止めるのですが、犯人には犯人なりの動機や理由があるのです。

それは一見理解しがたい時もありますが、整はそれも深く掘り下げ、いつもの語りで犯人の深層心理に近付いていくのです。

自分ならば決して分からない、整だからこそ行き着くことが出来るその心理に、いつも「そんな!?」と驚かされます。

読むのがおススメなサイト

初回登録で500円分のポイント+100冊まで半額クーポンが貰える、Amebaマンガがおススメです。

やはり読むならば、一気に読みたいですよね!

「ミステリと言う勿れ」が読めるサイト一覧

電子書籍サイト 特徴 作品の取り扱い
Amebaマンガ 初回100冊まで半額クーポン
還元率が高い

2巻まで無料で読めます

BookLive! 初回600円分のポイント
定期的にキャンペーン有

2巻まで無料で読めます

ebook! 初回6回分の半額クーポン
PayPay支払いがお得

2巻まで無料で読めます

U-NEXT 初回半額クーポン
会員ランクに応じてポイント付与

現在2巻まで無料で読めます

コミックシーモア 初回半額クーポン
初回半額クーポン定期的にキャンペーン有

2巻まで無料で読めます

まんが王国 初回限定セールあり
定期的にキャンペーン有

2巻まで無料で読めます

DMMブックス 初回70%OFFクーポン
定期的にキャンペーン有
kindle Amazonポイントが使える

どこで読むか迷った方は、参考にしてくださいね。

まとめ

ミステリーは好きですが、1度読めば満足。

2度読めばもう開くことがない物が多い中、なんども読み返してしまうこのマンガはスゴイと思います!

本当は、全ての事件で整が言った、響く言葉たちを力説したいのですが!!

それではミステリーマンガの楽しみが半減・・・いや、激減してしまう!と思い、ぐっとこらえました!

私が必死にこらえた分、是非気になった方はマンガを読んで、私が言いたかったことを「これかー!!」と体験していただけると嬉しいです。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

\クリックが励みになります♩/
ブログランキング・にほんブログ村へ
推しマンガ
スポンサーリンク
シェアする
ふく〇をフォローする
ふくふく〇

コメント

タイトルとURLをコピーしました