こんにちは、ふく〇です。
先日貯金0の私。貯金100万円を目指す!まずは100万円を貯めよう!で、100万円を貯めよう!と決めた私。
勢いよくスタートした私は、すぐに20万の壁にぶち当たりました。
毎月コツコツ貯めて、増えていくのだけれど・・・
10万を超えると、急な出費で足りなくなり崩すことに。
またコツコツ貯めて10万を超えると、どうしても欲しいものが出来て崩す・・・というループが起きました。
どうして20万が超えられないの!?
という悩みに直面しました。
もし、昔の私と同じように毎月コツコツと貯めているのに、増えていかない・・・疲れた・・・と、困っている方に
当時の私がどう乗り越えたのかを今日は書きたいと思います。
口座を分けよう
毎月少しずつでも貯金はしているのに、なかなか貯まらない!!と悩んでいる方。
もしかして、貯金口座が一つだけということはありませんか?
引き落とし口座と、貯金の口座は分けた方が良いとお金の本などでもよく見かけます。
ですが、浪費癖があったり、家族が多い家はそれでは難しい場合があります。
私は積立貯金の口座を2つ持っています。
- 絶対に手を付けない!!と決めている貯金
- 近い未来に使う予定の貯金
この2つです。
同じ銀行でも構いませんが、通帳を分けて持ちます。
老後の資金や、生活防衛資金などは1に
何年かすると、買い替えが必要な家電や布団、子供の学用品など
金額が大きいけれど、必ず必要になってくる物たちを買うための貯金は2です。
物は大切に使っていても、いつかは壊れます。
新婚の時に家族サイズの家電をまとめて購入したので、似た時期に一気に壊れて買い替えることに・・・
冠婚葬祭で急な出費が・・・
久しぶりに喪服を出してみたら、サイズが合わない!!どうしよう!!
実は「急な出費」は意外と頻繁に起こります。
同時に子供の進学なども加わると、学用品とのWパンチです!
出費が痛いっ!!!辛いっ!!どこから出そう!?
と、困った時の頼みの綱は貯金です。
そういう時の為に貯金をしておくのですが、口座が1つだけだと、せっかくコツコツ貯めたのに、額が減っていって増えている感じが全くしません。
やっと20万貯まったのに・・・壊れたエアコンを買いなおしたから、また貯めなおしだわ・・・
とがっくりしてしまいます。
こういうことが何度も続くと、貯金してもすぐ出で行くから意味ない・・・と貯金が辛く感じます。
それならば、最初から分けてしまいましょう。
確実に溜まっていく安心感と達成感
貯蓄専用の口座には毎月収入の10%を目指して、コツコツと愚直にため続けます。
これに手を出すときは、本当の本当にもう生活が回らない―――!!という大ピンチの時だけ!!と固く心に誓います。
使えないのに貯めるなんて、もったいない・・・と思うかもしれませんが
この貯金に手を付けないということは、大ピンチに陥っていない=問題なく生活が出来ているということです。
それは、とても嬉しいことですよね。
問題が怒らなければ、毎月少しずつでも確実に増えていきます。
月の収入の10%を1年貯めた時、手元に月収分以上のお金が貯まっているので、1年続けられると嬉しくなります。
もう一つの口座にも、毎月10%を貯金していきます。
こちらは、買い物など使う予定の貯金です。
急な出費が発生した時は、こちらから出します。
すると、貯金が減ったー!!という思いより、貯めといてよかったー!!という安心の気持ちの方を味わうことが出来ます。
貯め始めた時は金額が少ないので、足りない時もあると思います。
けれど、全額をどこかから引っ張ってくることに比べると、とても助かります。
1つとにかく増え続ける通帳があると、達成感が全然違うのでお勧めです。
今回は2つの貯金で、収入の20%を貯蓄に回しています。
余裕のある人はこれより多くても良いですし、
厳しい人は少なくすると良いと思います。
できれば2つ合わせて10%以上を目標にしてみてください。
それは先ほども書きましたが、1割を貯蓄していくと、1年後月収分以上のお金が貯まっています。
1月分のお給料が、通帳に増えていたら・・・嬉しくないですか!?
貯金に対するモチベーションが全く変わってきます。
貯めることが無駄と感じてしまう時には
ただ貯めているだけで、価値はあるのかな?
ただ置いておくなんてもったいないんじゃないかな?と思う時があるかもしれません。
未来がどうなるかは全く分かりません。
だからこそ、これで良いのかな?と悩みます。
その時は、これは生活防衛資金として貯めている!と思うと良いです。
投資の勉強をしている方はよく聞く「生活防衛資金」
簡単に言うと、何かあった時の為の保険のようなものです。
交通事故や、怪我によってしばらく働くことが出来なくなった。
失業や家族の介護で仕事をやめることになった。
被災して、避難生活を送ることになった。
そんな時に、しばらく生活できるお金を確保しておくと、とても安心します。
保険に入っているから大丈夫!と思うかもしれませんが
私自身が交通事故に遭い、実際に保険金が入るには丸2年かかりました・・・
実際にお金を手にするまでの間は、自分で何とかするしかありません。
一般的には
- 独身男性 生活費×3~6カ月
- 共働きの夫婦 生活費×6カ月~1年
- 子供のいる夫婦 生活費1年~3年
があると良いと言われています。
我が家は月に25万あれば、今のままの水準で、家族5人で暮らすことが出来ます。
25×12カ月=300万
300万円あれば、1年間生活が出来ることになります。
生活防衛費を考えるためには、月にいくらあれば生活できるのかということをまず知ることが大切になります。
こちらの記事にも書きましたが、家計簿を付けることで、いくらあれば私たちは生活することが出来るのかを知ることが出来ます。
漠然と100万あれば大丈夫だと思う・・・より
うちの家族は300万あれば、とりあえず1年は生活できる!と分かっている方が、精神的に楽ですよね♪
1年の間に、生活を立て直すすべを探すことが出来ます。
家計簿についてはこちらの記事に詳しく書いているので、気になる方は読んでくださいね。
貯金でも、ポイントでも、貯まり続けるものを見ることは楽しいです♪
貯金が辛く感じるのは、せっかく貯めても定期的に出すから増えていかないことだということに、通帳を分けることで気が付くことが出来ました。
私と同じように急な出費で減るストレスを感じている人は、通帳を分けてみるのはどうでしょうか?
同じように困っていた方の参考になれば幸いです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
コメント